こんにちは、広報担当森下です!

突然ですが、みなさん「ピックルボール」ってご存じですか?
アメリカ発祥のスポーツで、テニス・バドミントン・卓球をミックスしたような新しいラケットスポーツなんです🎾🏓
実は最近、私たちの会社でもこのピックルボールを始めてみました!

エアフライピックルボールぶピックルボールの、板状のラケット(パドル)と穴あきのボール

なぜピックルボール?

きっかけは吉村代表の「流行ってるし、一度やってみよう」という鶴の一斉(笑)
一瞬にしてラケットとネットを購入した吉村さん。
「次の金曜日、近くの体育館でやるからね〜」

学生時代文化部。体を動かしてない私は出来るのだろうか‥

不安に駆られながらも、ノリの良さが取り柄の私はスキップで体育館へ向かいました。

 

 

初心者でもすぐに楽しめた!

一通りルールを教えてもらって、レッツトライ!

力加減が難しい〜

ボール飛んでっちゃう〜

ラケット(パドルと呼びます)が小さいから当たらない〜

泣きそうになりながらも、練習を続けるとあら不思議。

何だか試合できる!楽しい!

励ましあいながら、笑いながらみんなで楽しめました!

ジゴスペックと愉快な仲間たちジゴスペックの愉快すぎる仲間達

体育館での様子みんなでワイワイ。体育館で様子

 

「アメリカでは子供からシニアまで幅広く人気みたいだよ〜」

って聞いていましたが、その訳がわかった気がした森下。

うーん!面白い!

 

そして、汗をかいた後のビールがとても美味しい!最高だ!←ここ大事ですよね?

スポーツ後の醍醐味を感じつつ、次回のピックルボール部を楽しみにしている森下でした。


とっても始めやすいスポーツ、ピックルボール!

ピックルボールが気になり始めたそこのあなた!

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

▼一般社団法人日本ピックルボール協会

http://japanpickleball.org/